サイトタイトルサイトタイトル
戻る 進む

例えば、こんなことでお悩みではありませんか?

自主制作本のつくり方が分からない方へ

・写真をたくさん撮ったのでアルバム本にしたいが、どれぐらい費用がかかるのか分からなくて、手をつけられない。

世界で一つだけの記念日の本をつくってプレゼントしたいが一冊で頼めるかどうか分からない。

・自分で文章を書いているので、いつか自伝をつくってみたいと思っているがパソコンが全く使えない。

・長年、描きためてきた趣味の絵をハガキにしたい。

・書き溜めた文章を本にしたい。整理したい。編集して保存したい……。

そんなお悩みに、プリント・コーディネイター「創楽舎」がお応えいたします。

小さな出版社「創楽舎」があなたのお手伝いをいたします

製本・自主製作本

本の装丁って、けっこう奥深いものなんです。
本屋さんで売ってるような、かっこいい本って、どうやってできているんだろうって思ったことはありませんか?
つまり、素敵な本を作るには、やっぱり専門的な知識が必要なんです。

本をつくるには表紙や中身の紙、いろいろな組み合わせがあります。
お客様おひとり一人がそれぞれの目的にあった本を作られます。その用途に合わせて、わたしたち「創楽舎」は寄り添い、丁寧なアドバイスをいたします。

例えば、社史を製作したK社様の場合

社史を作成する場合

社史を作りたいというお話を伺いましたK社様の場合を紹介します。

創立20周年を記念して、社史を作りたいというK社様からご相談をいただきました。
創立当時の写真や、前社長のつけていた日誌など、文章や写真などの材料もたくさんある。これで社史をつくりたいが、しかし配布用ではなく保存用として役員全員と予備を含めて30部ほど印刷できればそれでよいということでした。

つまり、素材はあるが原稿が作成できないということでした。
原稿作成から企画に関わってくれる会社はないかということで、創楽舎にご相談をいただいたのです。

まず創楽舎の原稿作成のスタッフが訪問して状況を聞き取ります。

材料を拝見し、社の歴史を整理したり、資料を整理しました。
写真も整理し、全体構成を企画します。その際に本のサイズや、印刷方法、仕上がりの形なども相談しながら決めていきます。

そうして出来た企画書と予算書をもとに、ご確認いただいたあとに作業にかかりました。

写真撮影や、インタビュー、座談会の実施などを経て、原稿を作成していきます。
以下校正等や見直しの作業を繰り返していく中で、見積金額も見直しが生じる場合もあり得ます。

校了まで完了後は印刷製本の後、納品。

★結果的に、カジュアルな装丁でありつつ、社史としての風格も備えたものに仕上げることができました。

個人で、遺稿集を作成したA様の場合

個人で遺稿集を出したい方の事例

尊敬する方が亡くなったので、遺稿集を出したいというAさんからご連絡をいただきました。

文書は思い出多い方から、寄稿してもらう。 写真もたくさん入れたい 。
……とのことで、材料はたくさんあるが、どう進めたらよいか分からない。
亡くなった人への思いをくんで、親身になって一緒に本を作ってもらえるような会社を探しておられたのです。

そこで、我々、創楽舎にお問い合わせをいただきました。

まず、出来る限りお会いしてお話を伺います。
材料をお借りしてサンプルを作ります。
そのサンプルでOKがいただければ本作業へ 入ります。

数回の校正を経て、印刷、製本、納品と進んでいきました。 構成変更などがあった際には、可能な限り対応させていただきました。

★そして、ご依頼人のAさんの思っていたような、亡くなった方を皆さんが偲ぶことができる本に仕上がりました。

創楽舎は、一人ひとりのお客様に、とことん寄り添います

猫のフリー写真素材8

つまり、印刷業40年の経験を活かした専門的なアドバイスをできることが、創楽舎の最大の特徴です。

パソコンが発達して、印刷技術の知識がない方でも簡単に本を作ることができる時代になりました。
でも「本」は、ただ活字や絵図を綴じたものではなく、読みやすく見やすいものを作るための様々な技術が蓄積されたものです。

手にとって、ずっしり重たい本や、しっくりなじむ表紙の手触り。装丁、製本、割り付けなどなど。紙の本にはたくさんの魅力があります。
そして、印刷業に関わって40年のわたしたちにはこうした「本」の作成方法を皆さんにお伝えすることができるのです。

お申込み・ご利用の流れ

1.お問い合わせ・ご相談、確認
まずはご連絡いただき、お客様と原稿の状態等を確認させていただきます。 お見積書をご提出するまでのやりとりはメールの場合もあれば、お電話やお会いしてお話を聞いてからなどの場合もございます。

2.お見積り
お客様の原稿と作りたい本についてご納得いただいた段階でお見積りをさせていただきます。

3.契約または費用のお支払
ご請求書をお送りさせていただきます。
※作成段階で、契約時の仕様や条件に違いが生じた場合は、その都度、ご相談させていただきます。

4.編集
編集者が初校に向けて、原稿整理、ページレイアウトなどを行います。著者校正は通常、初校・再校の2回 ございますので、お客様の方でご確認いただけます。
当社にて校正をお引き受けすることも可能ですが、最終確認はお客様にしていただきます。

5.装丁デザインの確認
デザインラフをご提示します。2案程度ご用意いたします。

6.印刷・製本
編集・校正が完了すれば印刷工程に入ります。写真集などビジュアル本についてはこの段階で色校正を行います。

7.納品
お手元に完成した本をお届けいたします

制作のお見積りはお気軽に

猫のフリー写真素材8

まずはお問い合わせください!

見積もりやご相談は、お気軽にメールフォームからご連絡をください。
もちろんお電話でも構いません。

我々、創楽舎のスタイルでは、お客様によって製作金額が変わってきます。
その金額を聞いて「やっぱりもう少し安くしよう」ですとか、「もう少しいいものにしよう」……全て、お客様の自由です。

 かかる費用について、ご安心していただくために、
 創楽舎では、どんな少ない冊数のことでも、お見積りを出させていただきます。


注文フォームはこちら

かんたんなお問い合わせはこちらから

■■■

お名前  ※必須
E-Mail  (半角)※必須
 
お問い合わせ内容
 


※もっと詳しいご注文見積もりフォームはこちらにあります